『東京マーブルチョコレート』SICAF 2008長編部門 グランプリ受賞記念 凱旋上映決定!
●アニメーション制作の世界的ブランドであるProduction I.Gと、有数の音源を保有する音楽メーカーBMG JAPANとのコラボレーションによるオリジナル・アニメーション作品『東京マーブルチョコレート』が、SICAF 2008(Seoul International Cartoon & Animation Festival)長編部門でグランプリを受賞!。それを記念して、8月23日(土)~8月29日(金)までの期間、シネマート六本木にて『東京マーブルチョコレート』の凱旋上映が決定!。
(C)2007 Production I.G/東京マーブルチョコレート製作委員会
『東京マーブルチョコレート』は、ショートストーリー2本からなる作品で、同一の時間軸のストーリーを男女それぞれの視点から描くという新しい試みで制作されたアニメ作品。SEAMOの「マタアイマショウ」と、スキマスイッチの「全力少年」を各話の主題歌に起用し、同タイトルが各巻のタイトルにもなっています。今回上映される作品は、その2編を1編に纏めたスペシャルヴァージョン。日本での上映は、昨年の第20回東京国際映画祭・特別招待作品として上映されたのみであり、既にDVDをお持ちの方にとっても見逃せない貴重な機会となります!。
◇上映情報◇
<一般公開>
・シネマート六本木
2008年8月23日(土)~8月29日(金) レイトショー公開
料金:¥1,200 (当日券のみ)
<STORY>
「 些細だけど大切なこと。あなたは大好きなひとに伝えていますか? 」
物語の舞台は、ふたつのタワーがならぶ、なんだか見覚えのある町並み。
その町に暮らすふたりの男の子と女の子。
マジメでやさしいんだけど、少し臆病な性格のせいで彼女とうまく付き合えない悠大。元気で明るいんだけど、運が悪くドジばかりで彼氏と長続きしないチヅル。そんなふたりが初めて一緒にむかえるクリスマス。
動物好きのチヅルのために悠大が用意したプレゼントはウサギ……のハズだったのに、プレゼントの箱の中には“ミニロバ”が入っていた!?逃げ出したミニロバ、それを追うチヅル、ひとりと1匹を見失ってしまう悠大。
一緒にいるはずだった時間。
伝えるはずだった大切な想い。
日々のなかに埋もれてしまいがちな、些細だけど大切なこと。
離れてすごす時間のなかでふたりが見つける答えとは……。
(C)2007 Production I.G/東京マーブルチョコレート製作委員会
<スタッフ>
○ 原作:プロダクション I.G
○ 監督:塩谷直義
○ 脚本:尾崎将也
○ キャラクターデザイン:谷川史子
○ 作画監督:浅野恭司 / 井川麗奈
○ 美術監督:小林七郎
○ 色彩設定:広瀬いづみ
○ アニメーション制作:プロダクションI.G
○ 製作:東京マーブルチョコレート製作委員会
( BMG JAPAN、フロンティアワークス、プロダクション I.G )
配給:フロンティアワークス
(2007/日本/カラー/ステレオ) 上映時間:46分
<キャスト>
○ チヅル 役:水樹奈々
○ 悠大 役:櫻井孝宏
○ ミニロバ 役:岩田光央
○ ミキ 役 :井上麻里奈
○ 山田 役:中村悠一
○ 高田先輩 役:SEAMO(声優初挑戦)
他
***********
◇Blu-ray Discリリース情報◇
東京マーブルチョコレート(Blu-ray Disc)
2008年9月24日発売
⇒「東京マーブルチョコレート」関連商品はこちら
(Amazon.co.jp)
<関連リンク>
・東京マーブルチョコレート 公式サイト
[プレスリリース]
NGワードが含まれている・日本語が含まれていない場合は投稿することができません。